4テラバイトのLANハードディスク(HDL2-S4.0)を既存のNASファイルサーバ、アイ・オー・データ製のHDL-GX300の後継機として導入、昨年から使っている。
HDL-GX300は容量が300GBだったので、デスクトップPCやポータブルHDDのデータを統合すべく、ファイルを整理し始めたら容量不足になるであろうことが予測され、更新することにした。
4Tなので容量は十分であろう、これをミラーリング(RAID1)し2T X 2として使っている。さらに、外部からもアクセスできるリモートリンク機能の設定を試みた。
HDL2-S4.0
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-s/
■LANDISKのリモートリンク機能(なんとか設定完了)
http://www.iodata.jp/promo/remotelink/
いつでも、どこからでも、みんな使えるハードディスク、リモートリンク機能搭載
とあったのでもしそうなら、便利じゃない、と思い設定してみることにした、が・・・。
NASを外部からアクセスできるようにする機能であるが、スタートページでのログインの説明はあるものの、そのログインのための設定については明確な説明が無い。
設定にはまず下記にウェブにアクセスし登録を行う。その際、製品のシリアル番号が必要。
http://www.iobb.net/
そして、ホスト、ユーザ、パスワードの設定を行う。
登録確認のメール「ダイナミックDNSサービス「iobb.net」申込みのご案内」が届くので、確認のクリックを行う、これで登録が完了する。
その後、「ダイナミックDNSサービス「iobb.net」開始のご案内」が届く。
それから、
http://rm.iobb.net/
にアクセスし、ポップアップされるダイアログボックスにホスト、ユーザ、パスワードを入力する。
これでアクセス出来るはず、だったが、ログインできず。こんな簡単なわけないか。システム全体を思い描きながらしないと外れる可能性大なのだ。
■再度、下記サポート情報を確認して、仕切り直し。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15757.htm
添付CDからMagical Finderを起動
接続されているLANディスクのIPとMACが表示される。
右端、デバイスの設定でウエブをクリック、
ウェブが起動、パスワード空でクリックし、LANDISK Homeへアクセスする。
(IPアドレスを直接打ち込んでもアクセス可能)
共有で「新しいユーザの登録」をクリックして、ユーザを追加(iobb.netで登録したユーザ)
サービスでiobb.net設定(iobb.netで設定した内容を入力)
サービスでリモートアクセスを有効にする。
共有、共有フォルダの「リモートアクセス共有」にチェック
▼これで何とかログイン確認、外からもアクセス可能であろう。
なんで最初からiobb.netでの登録とサポート情報にあるような手順を一か所にまとめていないのか?まとめてほしいもんだ。数時間、無駄な時間を過ごしたことになる。
■iPhoneからのLANDISKへのアクセス設定
iPhone専用のアプリ「ホームメディアリンク」をダウンロードする。
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-s/feature.htm
アプリをインストールし、必要情報をインプット、
されど接続されない。なんやこれは!
同じ設定なのに、iPhoneからはアクセスできないのですね。つまり、同じ設定ではないということ?
ぶったまげたー!
「ホームメディアリンク」で入力する情報は
ユーザー名:本製品登録ユーザー名
パスワード:本製品登録パスワード
(パスワード:iobb.netのパスワードと異なります。)
とあるではないか。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17534.htm
でも、アプリの「その他」「サポート」とは違う内容だな、これ。
そして、「ホームメディアリンクでアクセスできない場合の確認ポイント」まで用意されている。
そんなこと、言う前に一発でまとめないのはなぜなの?
ところで「本製品登録ユーザー名」って何?しかし、これはiobb.netに登録したユーザ名と同じ内容を本体に登録しているので、同じユーザ名だな。
「本製品登録パスワード」は iobb.net登録と同じにしたので、結局同じだ。
よくわからない・・・
一晩寝ると解決策が見えてくるものです。
アプリのサポートをよく読んでみた。
WebからLanDiskのIPアドレス(筆者は固定IPにしている)を打ち込んで設定画面へアクセスする。
Landisk Homeのリモートリンクタブをクリック、
「ホームメディアリンク設定」が無効になっている、これだな繋がらない原因は。
これを有効にしてOKをクリックする。
繋がりました!!!
■ホームメディアリンクの使い方
接続はできたが使えるかどうか、Deviceに(Remote Link)LANDISK XXXXと表示されました。PCもリストされています。
表示されているLANDISKをクリックすると下記のコンテナーが表示される。
Video
Music
Photos
Floders
Foldersをクリックしてみましたところ、ハングアップしてしまいはっきり確認できません。この中にLANDISKのファイルがあるはずなのです。
一階層下へ行くと、「dlna」が表示されるが、「disk」が表示されないとファイルへアクセスできない。
また、壁があった。
「dlna」の中は空っぽだ。当然だろうな、これはMacOS用なのだから。
操作を繰り返すがハングアップして先に進まない。しばらく休憩。
この直後にハングアップする、毎回同じだ。
HDL-GX300は容量が300GBだったので、デスクトップPCやポータブルHDDのデータを統合すべく、ファイルを整理し始めたら容量不足になるであろうことが予測され、更新することにした。
4Tなので容量は十分であろう、これをミラーリング(RAID1)し2T X 2として使っている。さらに、外部からもアクセスできるリモートリンク機能の設定を試みた。
HDL2-S4.0
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-s/
■LANDISKのリモートリンク機能(なんとか設定完了)
http://www.iodata.jp/promo/remotelink/
いつでも、どこからでも、みんな使えるハードディスク、リモートリンク機能搭載
とあったのでもしそうなら、便利じゃない、と思い設定してみることにした、が・・・。
NASを外部からアクセスできるようにする機能であるが、スタートページでのログインの説明はあるものの、そのログインのための設定については明確な説明が無い。
設定にはまず下記にウェブにアクセスし登録を行う。その際、製品のシリアル番号が必要。
http://www.iobb.net/
そして、ホスト、ユーザ、パスワードの設定を行う。
登録確認のメール「ダイナミックDNSサービス「iobb.net」申込みのご案内」が届くので、確認のクリックを行う、これで登録が完了する。
その後、「ダイナミックDNSサービス「iobb.net」開始のご案内」が届く。
それから、
http://rm.iobb.net/
にアクセスし、ポップアップされるダイアログボックスにホスト、ユーザ、パスワードを入力する。
これでアクセス出来るはず、だったが、ログインできず。こんな簡単なわけないか。システム全体を思い描きながらしないと外れる可能性大なのだ。
■再度、下記サポート情報を確認して、仕切り直し。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15757.htm
添付CDからMagical Finderを起動
接続されているLANディスクのIPとMACが表示される。
右端、デバイスの設定でウエブをクリック、
ウェブが起動、パスワード空でクリックし、LANDISK Homeへアクセスする。
(IPアドレスを直接打ち込んでもアクセス可能)
共有で「新しいユーザの登録」をクリックして、ユーザを追加(iobb.netで登録したユーザ)
サービスでiobb.net設定(iobb.netで設定した内容を入力)
サービスでリモートアクセスを有効にする。
共有、共有フォルダの「リモートアクセス共有」にチェック
▼これで何とかログイン確認、外からもアクセス可能であろう。
なんで最初からiobb.netでの登録とサポート情報にあるような手順を一か所にまとめていないのか?まとめてほしいもんだ。数時間、無駄な時間を過ごしたことになる。
■iPhoneからのLANDISKへのアクセス設定
iPhone専用のアプリ「ホームメディアリンク」をダウンロードする。
http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/hdl2-s/feature.htm
アプリをインストールし、必要情報をインプット、
されど接続されない。なんやこれは!
同じ設定なのに、iPhoneからはアクセスできないのですね。つまり、同じ設定ではないということ?
ぶったまげたー!
「ホームメディアリンク」で入力する情報は
ユーザー名:本製品登録ユーザー名
パスワード:本製品登録パスワード
(パスワード:iobb.netのパスワードと異なります。)
とあるではないか。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s17534.htm
でも、アプリの「その他」「サポート」とは違う内容だな、これ。
そして、「ホームメディアリンクでアクセスできない場合の確認ポイント」まで用意されている。
そんなこと、言う前に一発でまとめないのはなぜなの?
ところで「本製品登録ユーザー名」って何?しかし、これはiobb.netに登録したユーザ名と同じ内容を本体に登録しているので、同じユーザ名だな。
「本製品登録パスワード」は iobb.net登録と同じにしたので、結局同じだ。
よくわからない・・・
一晩寝ると解決策が見えてくるものです。
アプリのサポートをよく読んでみた。
WebからLanDiskのIPアドレス(筆者は固定IPにしている)を打ち込んで設定画面へアクセスする。
Landisk Homeのリモートリンクタブをクリック、
「ホームメディアリンク設定」が無効になっている、これだな繋がらない原因は。
これを有効にしてOKをクリックする。
繋がりました!!!
■ホームメディアリンクの使い方
接続はできたが使えるかどうか、Deviceに(Remote Link)LANDISK XXXXと表示されました。PCもリストされています。
表示されているLANDISKをクリックすると下記のコンテナーが表示される。
Video
Music
Photos
Floders
Foldersをクリックしてみましたところ、ハングアップしてしまいはっきり確認できません。この中にLANDISKのファイルがあるはずなのです。
一階層下へ行くと、「dlna」が表示されるが、「disk」が表示されないとファイルへアクセスできない。
また、壁があった。
「dlna」の中は空っぽだ。当然だろうな、これはMacOS用なのだから。
操作を繰り返すがハングアップして先に進まない。しばらく休憩。
この直後にハングアップする、毎回同じだ。
No comments:
Post a Comment