Tuesday 27 October 2020

ThinkPad T440pのHDDをSSDへ換装した手順

懸案のThinkPad T440p(2015年購入?)のHDDをSSDへ換装したのでその手順をメモしておく。当初はこのThinkPad T440pではなく、もっと古いThikPad T410(2010年7月購入)のHDDの換装を意図していたが使用頻度からこちらを優先させた。余裕が出来たらThikPad T410もSSDへ換装する予定。

1.はじめに

ThinkPad T440p

変換ケーブル: USBでSSD(SATA)へ接続(購入したのは電源別のモデル、一緒のがよい。アマゾンで「usb 変換ケーブル sata」で検索)

SSD本体:Crucial BX500-480GB

http://www.akibaoo.co.jp/c/03/0649528787330/

両方とも秋葉原の「あきばお~2号店だったか、価格コムで安くリストされていた、2階にメイド喫茶があり周辺にメイドの呼び込みが多い角の店で購入。SSDは6500円くらい(購入したのは半年くらい前)、ケーブルは2200円と高い、なぜか。この時、これしかないような説明だったがアマゾンで800円くらいで販売している。

SSD: Crucial BX500-480GBと変換ケーブル


SSD: Crucial BX500-480GB

SSDをUSB接続したところ

手順は既存HDDのSSDへのクローン化とその後の換装となる。

2. SSDのフォーマット

新品のSSDは、MBRを含んでいないのでSSDのフォーマットを行う。

フォーマット手順:

メニュー、右クリック、ディスクの管理を選択。


3. ThinkPad T440pのHDDのクローン化

変換ケーブルをSSD(SATA)へ接続し、そのケーブルをThinkPad T440pのUSBポートへ差す。

クローンのアプリ「EaseUS Todo Backup Free」をDL、通常のサイトはメールアドレスを登録とあるのでその必要がない窓の杜から。

https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/easeustodobu/

それでも、何かと誘導が多いが無視、DL後にインストールする。その後も誘導が多いので常に無料を選択する。

クローン化に適切な操作が必要、EaseUS Todo Backup Freeを起動、左側のメニューのクローン(下から3番目、四角が重なったアイコン)をクリック、接続ドライブが表示される。

ディスクパーティションのポップアップ画面


左下から3番目のクローンをクリック

 

 


ディスクの初期化でMBRを選択、

高度なオプションでSSDの最適化にチェック

次に、でソースとターゲットが表示され、実行をクリック
 

 ソースとターゲット

 

 

 

 

 

 

 

 

実行をクリックするとターゲット内のディスクが上書きされる主旨のメッセージが表示され、実行をクリックすると、クローン化が開始される。



クローン化は1時間半程度はかかる。終了すると「完了」ボタンが表示されクリック。

これでSSDへのクローン化が終了となる。

4.HDDからSSDへ換装

ThinkPad T440pの裏蓋を開ける。ネジは左右の2本、HDDの取り付け1本のみ。

既存のHDDを取り外し、クローン化したSSDを接続し固定する。

裏蓋を開けた状態。右下がHDD。

既存のHDDを取り出したところ。
クローン化したSSDを収めた状態。

スイッチON、で起動すればOK

結果、ディスクのパフォーマンスは約5倍(Crystal Disk Mark)に。

参考サイトITHOOK


Monday 26 October 2020

ThinkPad T440sのHDDパフォーマンス by CrystalDiskMark

2015年3月のThinkPad T440s、HDDのパフォーマンスをCrystal Disk Markで測定した。

もう一台のThinkPad T440sよりパフォーマンスが良い。製造年月が2年ほど新しいことと、ディスクの使用時間が1353時間と少ないこと、SSDがインテル製と仕様が異なる。

ThinkPad T440s‘Type AR (2015年3月)

 



 ほとんどストレスなく使える。いつまで使えるのだろうか?


ThinkPad T440pのHDDをSSDへ換装、ベンチマーク結果

懸案のThinkPad T440pのHDDを磁性体HDDからSSDへ換装した。

SSD:Crucial BX500 480GB

換装前(Crystal Disk Mark)

 

換装後(Crystal Disk Mark)



 まとめ:

Read 106.97 MB/s >537.50

Write 99.83 MB/s >452.56

なんと5倍速以上に、このSSD、なかなか良いパフォーマンスですね。



HDD(磁性体とSSD)のパフォーマンスとCrystal Disk Mark

SSDのHDD搭載PCの速度に慣れてしまうこれまでの磁性体のHDDのパフォーマンスがかなり遅く感じる、それをCrystal Disk Markというパフォーマンス測定アプリで比較してみると以下の通り。

Crystal Disk Mark

https://ja.osdn.net/projects/crystaldiskmark/releases/

ThinkPad T440p



 ThinkPad T440s


まとめ:

比較するとSSDはReadが磁性体より3倍速い(106.97:352.74MB/s)、他方、Writeは概ね同じ(99.83:98.99)。

よってこのストレスを解消するためにSSDへの換装という結論。

予想はしていたので、既に昨年末から年初にCrucial BX500 2.5 SSD 480GBを秋葉で購入済み6000円台だったが、USD-SATA変換ケーブルが安いのがなく2200円も支払っていた。やっと重い腰を上げて、今、Ease Us Todo Backup Freeでクローン作製中、下記サイトを参考にして。

Windows10ノートPCのHDDをクローンでSSDに交換・換装する方法


Wednesday 21 October 2020

昭和な目黒本町の双葉フードセンター

 二葉フードセンター、目黒本町の平和通り商店街にある50年以上の歴史を持つ昭和なマーケット、せっかく見つけたのに2021年2月に八百屋の双葉屋が閉店とのこと、他の店は不明)らしい。


 

この辺の東京ではこのような商業施設が消滅していく運命なのか、辛うじて武蔵小山駅からも距離があるので存続してきたのか。
未だ武蔵小山駅周辺にはこのような商店がありそう、エルム通りの一角にも、そんな気がするが。

記憶の範囲ですが広尾にも90年代初めまであったし、白金には現在も若干残っている。

他方、西日本の各都市にはこういう商業施設が中心市街地に継続維持され、都市の賑わい空間になっている、残念じゃのう。

肝臓公司」に武蔵小山、西小山情報が詳しい。名前からすると飲食店情報であろう。

Thursday 8 October 2020

APAホテルとANAクラウンプラザ

比較してはいけないと言われそうなAPAホテルとANAクラウンプラザ、これまで国内出張がほとんどなかったのでほとんど国内のホテルを知らない状況下、9月の連休にこれらのホテルに泊ったので備忘録的にメモを。宿泊費はGoToトラベル対象外なれど、客が少ないタイミングだったので通常よりもお安かったはず。

APAホテル小倉北口

APAホテルは2011年3月に新潟で泊ったのが最初。友人たちと集まることだったので友人がアレンジしたので、自分でアレンジしたのは今回が最初。APAホテルのアプリをインストールすれば宿泊帳に記載不要とのことだが、面倒なので書いた。

車で長時間移動の途中なので素泊まり、部屋はシングル予約でしたが空いていたのでしょう、ツインルームを、設備自体が新しく非常に快適。ほとんど初APAホテル、素泊まりで3740円、GoTo割引なし。新潟の時もシングルでしたがリーズナブルで快適、朝食も十分でした。流石に駐車場はなく隣のあるあるシティの駐車場を紹介された、一泊800円。

APAホテル熊本交通センター南

建物が古い、窓がほとんどないに等しい部屋、まあ、ここも寝るだけで早朝出発なので特に問題ないが日の出前に出発を考えていたので夜明け前の明かりは感じたかった。宿泊費素泊まり3,650円(GoTo非適応)、駐車場は一泊1100円(APA割引)、パスポート24辛島公園、サクラマチという商業施設に隣接する駐車場ビル、徒歩5分程度の距離。

ANAクラウンプラザホテル長崎グラバー

このホテル、非常に快適でした。とにかく場所がいいんだろう、大浦天主堂へ上る坂道の入り口に位置する。それとロビーの空間はやや歪だが2階へ上る曲線の階段は写真スポットになっているだろうことが容易に想像がつくデザイン、村野藤吾ような。部屋は空いているのであろう、大浦天主堂側のベランダがついている部屋をいただいた、ダブルで非常に快適。ベランダから大浦天主堂と湾が見えた。朝食はブッフェ、コロナ対策にかなり気を使っていた。駐車場は到着時にそのまま玄関前の平置きに、そして無料。スタッフのサービスレベルが非常に高かった、観光地ゆえか。朝食付き9960円、うちANA利用券5000円使用、駐車場無料。

ANAクラウンプラザホテル広島

ビジネスホテルという印象、専用駐車場有との情報で勝手に無料だと思ったら一泊2000円徴収された。これなら近所の駐車場のが安かったかも。これだけで、一気に印象が落ちたが、部屋は新しくはないけど使い勝手の良い快適な部屋、そして、朝食はブッフェではなく、コロナ対策で、洋食か和食の選択のみ、しかし質の高い食事で大満足。もっとゆっくりしたかったくらい。ホテルの場所も平和記念公園まで橋を一つ渡るだけの距離、本通りアーケードも近い。朝食付き7501円、うちANA利用券5000円使用、+駐車料金1泊2000円。

ANAホテルはマイレージでも宿泊できる、後付けで知った。

ANAグローバルホテル

ANAグローバルホテル云々、主要都市しかカバーしていないが。

Friday 2 October 2020

九州自動車紀行その6、広島-呉-岐阜羽島-実家、2020年9月23日(水)

 

実質的な最終日は広島から呉へ、呉から一気に実家へのコース。ANAクラウンプラザホテル広島のチェックアウトの時間11時まで平和記念資料館へ、昨晩、覗いたらコロナ禍なので事前予約制の表示だったが、行ってみたら直ぐに入れるというので運よく入場。駆け足だったが高校の修学旅行以来だがひととおり見ることができた。

画像9

丹下健三設計の平和記念資料館

画像6

画像7

平和のキャラバン・東(太陽)

ホテルのチェックアウト時間ぎりぎりまで平和記念資料館を見て回る、昨晩は、公園内を見て回ったが、デザインされたものは見ていて気持ちが良い。平和記念資料館の出口に広島出身の平山郁夫作「平和のキャラバン・東(太陽)」というタイルでのシルクロードっぽい作品があった。これはこれで素晴らしい。広島美術館なども足を延ばしたかったが、連休明けなので休館だったり、コロナ禍で予約制だったりと勝手がよくない。これから行く呉もそういうタイミングとなってしまった。

チェックアウトして呉へと車を出したら、駐車料金2000円を徴収された。近くの駐車場でも一泊この値段まではしない、なんとかく嫌な気分。

画像8

広島市内で給油してから呉まで一般道で行くつもりだったが、橋を渡ったら広島呉道路(15.9㎞)だった。広島市には広島市高速もあり、やたらと有料道路が多いが、これは日本の現実、そして料金体系が別々なのだ。呉ICで下車、大和ミュージアムへ。

01広島ANA-呉海事資料館

呉の大和ミュージアムは予想通り、連休明けで休館日、残念。しかし、戦艦大和の艦橋は外なので見ることができた。駐車場は運営されていた。

画像7

画像10

画像11

画像12

せっかく呉まで来たので駅まで歩いてみた。途中、銀行の窓に「この世界の片隅で」のポスターが貼ってあった。アニメ版は丁度観たばかりだった。

画像14

呉からは国道185号線でトンネルを通過して建設中で供用を開始している東広島呉自動車道(国道375号線)の阿賀ICから乗り、高尾JCTから山陽自動車道へ合流してそのまま神戸JCTを目指した。

02呉海事資料館-岐阜羽島IC

往路にミスった新名神高速道路へ神戸JCTを直進し、宝塚北SAで休憩。トイレまで宝塚だった。高槻JCTから名神高速へ、そのまま名神高速を岐阜羽島まで走行。途中、時間調整のために関ヶ原PAで休憩、岐阜羽島ICから下りて実家へ。

画像14

03高槻JCT-岐阜羽島IC

実家に着いたのは日を跨いでいた。この羽島は真っ暗だったし交通量もほとんどなかった。馬飼頭首工から愛知県側へ、もう近い。

画像15

広島市からの総走行距離は511㎞、所要7:30、平均時速69km/L、燃費13.6km/L、高速だけだと移動は早い。これで、九州自動車紀行、実際には実家から目黒まで残っているが、4泊5日で終了。

Thursday 1 October 2020

九州自動車紀行その5、長崎-広島、2020年9月22日(火)

宿泊したANAクラウンプラザ長崎グラバーヒルのチェックアウトタイムの11:00(チェックインは15:00)まで、目の前の大浦天主堂とその資料館を散策した。この界隈、旧南山手外国人居留地であり大浦天主堂のある丘の南側にグラバー商会があった。写真下、左端の白い教会が大浦天主堂で写真正面がマリア館大浦カトリック教会、同じ教会のようだ。宗教的な祭事はこちらで行い、大浦天主堂と資料館は観光向けのようだ。大浦天主堂はカトリック教会である。通常教会は拝観料を徴収しないが徴収している。よくみると資料館への入館料と称しているレトリックである。

画像3

資料館

画像5

画像4

大浦天主堂

画像6

画像7

画像10

マリア館大浦カトリック教会

画像9

画像8

チェックアウトギリギリまで近くの大浦天主堂を散策、祈念坂の先に大浦展望公園があったが、それは後で知った。コロナ禍なので観光客は少ないのであろう、外国人はほとんど見かけなかった。今日は広島まで約400㎞を移動する、まあ、高速道路を走るので面倒ではない。どこでICを降りるかだが廿日市ICで降りてそのままバイパスで広島市内へとした。ホテルを出たところでスマホがないのに気が付きホテルへ戻り、受取り、気を引き締め直して出発した。長崎自動車道の入り口は新地(中華街)の近くで昨晩ある知たところだった。ガソリンを入れなくとも広島までは走れないこともなかったがギリギリだったので、長崎自動車道の入り口の先にシェルがあったのでガソリンを入れた。ここはセルフではなく通常ガソリンスタンドで156円/Lであった、セルフと比較してプラス20円相当だった。ガソリン価格は県別で異なるし、さらに、セルフとそうでないので差が出る。会員であるシェルか出光を探すのも時間を要するのでそのまま給油した。小倉の出光が129円と安かったことを考えると少し回り道をしてもよかったのかも。

長崎ANAホテル-広島ANAホテル

長崎自動車道から諫早、大村、と走り、鳥栖のJCTで九州自動車道へ、そして福岡、門司を経て関門海峡を渡り、山陽自動車道へ、高速道路は至って快適、景色はつまらないけど時間通り早く移動できるのはよい。この日、祝日で割引が効いていた。

画像14

下関、山口、岩国と走り廿日市JCTから廿日市ICで国道2号バイパスへ、ほとんど混むこともなく、ほとんど4車線道路だったし、広島市内は戦災復興であろう、道路が広かった。

ホテルはANAクラウンプラザ広島、中心街にあった。ANAクラウンプラザ広島から橋を一つ渡ったところが平和記念公園だった。また、ブロックの奥には本通りというアーケード街があった。まことに西日本は街が便利にできている。

画像12

画像10

画像11

画像13

9月22日、走行距離424㎞、所要5:26、平均時速78km、燃費12.9km/L。

ガソリンの値段:
9/13 Shell self 中目黒134円/L、9/13 Shel Self名古屋駅前 145円/L、9/20 出光Self小倉 129円/L、9/22 Shel 長崎 156円/L、9/23 出光Self広島135円/L、9/25 出光 稲沢 137円/L