23区の区立図書館、といっても近隣の港区、目黒区、渋谷区程度しか知らないが、けっこう使える。有栖川公園の都立図書館は確か貸し出しができなかった記憶だ。
区によってそれぞれ利用ルールが異なる、基本的に東京都に在住・在勤なら利用登録ができる。「品川区立図書館では、区内在住・在勤(在学)に関係なく、どなたでも利用カードを作る事ができます。」という区もある。
新聞・雑誌類も豊富でそれを読みに来ている住民も多い。それよりもかなりの蔵書数で、その区になくとも他の区を検索すれば概ね見つかる。
図書館は中央図書館という名称もあるが、並列で多くの図書館が区内各所に存在し利便性は高い。
ウェブページも少しづつ区ごとで異なる、面白い。予約すれば指定の図書館で受け取れる。
目黒区立図書館
https://www.meguro-library.jp/
港区立図書館
https://www.lib.city.minato.tokyo.jp/j/
渋谷区立図書館
https://www.lib.city.shibuya.tokyo.jp/
気になっている図書館が一つある。
それは北区中央図書館だ。この建物の一部はかつての日本陸軍の倉庫であり、明治38年、1905年、東京銃砲製造所が十条へ移転し、大正8年、1919年に赤レンガ倉庫(旧275号棟)完成している。その後、陸軍造兵廠火工廠十条兵器製造所など名称が変遷し、昭和20年の終戦により米軍に接収され東京兵器補給廠となる。昭和33年、1958年に返還、陸上自衛隊十条駐屯地275号棟倉庫として使用、平成20年、2008年に図書館として開館した。
https://www.library.city.kita.tokyo.jp/
No comments:
Post a Comment