Monday 14 June 2010

中庭のユリ Summer in Yerevan, June 2010

事務所の中庭にユリが咲き始めた。

ふと写真を撮りたくなった。

エレバンはそれほど忙しい街ではないが、その通りから一歩中へ入ると静寂とホッとする空間が待ち受けている。

エレバンの夏 Summer in Yerevan, June 2010

エレバンの夏、日差しが強い、木々の葉が光を浴びている。

事務所中庭にて。

 

Thursday 10 June 2010

安全・テロ情報【在ロンドン日本国総領事館からのお知らせ】

転載です。

在ロンドン日本国総領事館からのお知らせ
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
安全・テロ情報 2010年6月9日
【北アイルランドにおける爆弾テロ事件等に関する注意喚起】
1.北アイルランドでは,ベルファストを中心に各地でIRA(アイルランド共和国軍)分派によるとみられる爆弾テロ事件やテロ未遂事件が発生しています。警察,裁判所,軍等の職員や施設がテロの標的とされている模様ですが,一般市民がテロに巻き込まれる危険性は十分考えられますので,常に十分な注意と警戒が必要です。

報道等によれば,ここ数か月間でも以下のような事件が発生しています。

(1)4月3日夜,アーマー州クロスマグレン警察署の門に,可燃性液体で満たされた複数の容器を積載した自動車爆弾が放置されているのが発見され,爆破処理された。

(2)4月12日午前0時ごろ,ダウン州ハリウッドに所在する軍用基地のそばで自動車爆弾が爆発した。爆発の瞬間に現場近くを歩いていた男性が負傷したほか,付近に住む60名が避難した。

(3)4月13日午前3時ごろ,アーマー州ニュータウンハミルトン所在の警察署のそばで,可燃性液体で満たされた複数の容器を積載した自動車爆弾が放置されているのが発見された。現場付近の50世帯以上が避難を命じられ,爆弾は軍によって処理された。

(4)4月22日深夜,アーマー州ニュータウンハミルトンの警察署のそばに放置された自動車爆弾が爆発し,2名が負傷したほか,付近の民家や商店,公民館等が被害を受けた。

(5)5月3日午後10時半ごろ,ニュリー州で,警察官の住居に鉄パイプ爆弾が投げ込まれた。警察官にけがはなかったが,住居の窓が破壊された。

(6)5月4日午後11時半ごろ,アーマー州ルーガン所在の警察署そばで爆発が発生し,警察が現場付近を封鎖した。この爆発で,警察署の向かい側の建物が損害を被ったが,負傷者は報告されていない。

(7)5月29日午前0時ごろ,ロンドンデリー州所在の警察署に迫撃砲が撃ち込まれた。弾丸は不発に終わり,負傷者はいなかった。

(8)5月30日午前1時ごろ,ティローン州ダンガノンにおいて,住宅内にパイプ爆弾が投げ込まれ,住宅の一部が損壊した。負傷者は報告されていないが,付近に住む約50人が避難した。

2.つきましては,北アイルランドに在住の方および渡航・滞在を予定されている方は,テロ事件や不測の事態に巻き込まれることのないよう,最新の関連情報の入手に努め,テロの標的となる可能性のある警察署,裁判所,軍の施設や官公庁には必要がない限り近づかず,訪問する際は,できる限り短時間に止めてください。

また,場合によっては,爆発予告電話を受け,警察による交通規制やそれに伴う誘導措置が実施される場合もありますので,周囲の状況には十分注意を払い,警察官等の指示がある場合には,それらに従って慎重に行動してください。

さらにテロ事件や不測の事態が発生した場合の対応策を再点検し,状況に応じて適切な安全対策を講じられるよう心がけてください。

3.なお,爆弾事件に関しては,以下も併せて御参照ください。
(1)2010年6月3日付け広域情報「爆弾テロ事件に関する注意喚起」
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2010C170

(2)パンフレット「海外へ進出する日本人・企業のための爆弾テロ対策Q&A」
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_03.html

(3)パンフレット「海外旅行のテロ・誘拐対策」
http://www.anzen.mofa.go.jp/pamph/pamph_10.html

【爆弾テロ事件および誘拐に関する注意喚起】
日本の外務省は、爆弾テロ事件および誘拐に関する広域渡航情報を「海外安全ホームページ」に掲載しましたので、お知らせいたします。

爆弾テロ事件に関する注意喚起
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2010C170

誘拐に関する注意喚起
http://www.anzen.mofa.go.jp/info/info.asp?num=2010C171

Sunday 6 June 2010

FirefoxのBookmarkからIE8へインポートできず

Firefox 3.5.4がクラッシュの連続で使えなくなってしまったので、Google Choromeも同じ、虫でも入ったのだろうか、それでIE8を代替ブラウザーとして設定した。実はIE8も問題を抱えており、新しいタブでサイトを開こうとすると「タブが復元できない」というメッセージとともに閉じられてしまう。

それはさておき、IE8にFirefoxのbookmarkをインポートを試みるが、途中でコケる。なんでや?
なんどやっても途中で終わるのだ。

その逆は問題なかったと記憶しているけどな・・・・。

2-3年に一度はあるパソコンの深刻な不具合

毎度のことだが深刻なパソコンの不具合が2-3年に一度は発生する。昨年7月にHDDを換装したがOS (Windows XP SP3)は購入以来クリーンインストールをしていないのでそろそろ何かあるだろうと思っていた。

今回の症状:
1)ネット接続の不具合(無線LANに繋がらない)
2)Firefoxの連続クラッシュ、Chromeもだ、IE8は何とか使えている
3)CPU使用率100%が継続してフリーズ
今回は、ネット接続に不具合が発生、ネットワーク接続でLAN及び無線とも認識しなくなってしまった。私が使っているThinkPadは、古いのでまだIBMのロゴ付きのだ、Think Vantage Access Conectionsという独自のアプリケーションでネットに接続するように設定されている。XPのも使えるのだがデフォルトどおり使っている。これが接続してくれなくなった。一時、XPのを使ったが設定がAccess Conectionsを使うようになっているのだろう、最後には元に戻ってしまう。

前兆は、Jhoos.comとかいうSNSサイトへのインビテーションメール、クリックしてしまったようだ。このサイト、実在するがアクセスしようとするとウイルスバスターは「 このWebページは安全でないと判断されました。」となりアクセスできない。やはり危険を伴うのだろう。その後、IEのポップアップ攻撃、そして、Firefoxのクラッシュの連続、そして、ネットへ接続ができなくなった。

先ず、ウィルスバスターでフルスキャン、Spy Sweeperでもフルスキャン。ネット接続はハードウエアのドライバの入れ替え(デバイスマネージャー)、サービスを設定し直し、Access Conectionsのバージョンアップ(これはあまり効果がなかった、ただ重くなっただけ)、SP3の再インストール、等をして最初からネット接続の手続きをしてやっと回復、でも原因不明なので再開の可能性がある。

Firefox3.6.3のクラッシュはネット接続が回復してからも同じで、アドインを全部外したら何とか動作するようになった。と思ったらまったく改善されておらず、再度クラッシュの連続。Mozillaサイトに3.6.4ベータへ更新するようにアドバイスがあったのでクリーンインストールしてインストールするもクラッシュ直らず。

その後、起動直後にフリーズ。タスクマネージャを確認するとCPU使用率が100%・・・。よって、使用率の高いwinupdate.exeを停止させ、予備のX61と比較したところ、winupdate.exeなどない。これは何じゃ?

あの手この手でなんとかネットに接続でき、IE8でwebに接続、CPU使用率も下がり使えるレベルまでになった。しかしだ、IE8のタブを回復できませんというメッセージが出てサイトへ繋いでくれない。虫が連鎖反応をさせたのだろうか?

このマシン、確か2006年に購入したのでもう5年選手、かなりアプリケーションを追加したり削除しているのでレジストリーも不要なのが溜まっていることだろう。既にWindows7搭載のThink Pad Tシリーズを購入してあるので7月には移行する予定なのでもう1ヶ月何とかもってほしい。そしてまた新しいOSと対峙しなければならない。情報ソースとしていたPC Japanが4月で休刊になったしな、もっと安定したOSはないのかな。